[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スチュワート・コープランドが撮った映画、「The Police Inside Out」をバウスへ観に行ったのは、5月ぐらいだったか。
これはこれで、ドキュメントとして大変面白かったのだが、如何せん、不完全なぶつ切りの演奏シーンはちょっと不満だった。
まぁ、映画の主旨から言って、しょうがないのだが。
帰ってから無性に「シンクロニシティコンサート」が観たくなった。
勿論、ビデオも持っているし、LDだって持ってる。
ちょっと物欲が出て、これだけ名盤なんだから、とっくにDVDになっていると思い、探したら、まだなってなかった。
って言うか、もうすぐ発売で予約中だった。
取り合えず注文。
忘れた頃にやってきて、放って置かれたのをやっと回したって訳だ。
1曲目の「Synchronicity Ⅰ」。
そ、これこれ、この曲だけでもこのビデオの価値が有ると言っても過言ではない。
スタジオ盤よりも1.5倍のBPMのシーケンスに乗って、コープランドのタイコが入れば、もうアドレナリン出まくり。
DVD化されて、所謂ボーナストラックが入っているのだが、ボーナス曲は、流石にボツになっただけの理由は有るな、と言う感想。
他にツアー終盤のインタビューが入っているが、サマーズ、コープランドが、薄々気付いているとは言え、活動休止は只の休暇だと言っているのに対し、スティングは、もうこれで全てが終わりだ、と言う様なニュアンスの発言をしているのは、非常に興味深かった。
結局、オマエがもう辞めたかっただけだろう?
再結成Policeのツアーは既に始まっているらしいが、正味の所どうなんよ?
このビデオ位のテンションで演奏してくれるんだったら、高い金払って観に行っても良いけど。
くだらん年寄りの懐古主義に付き合う気は無いんだ。
嗚呼、Monkey Business。
もう一つ、このビデオの見所は、「King of Pain」でのコープランドの速座りである。
意味が解らん人は、観れば意味が解る。w
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
現在はソロにて活動中。
このブログには、ほんの少しだけ真実や有益な情報が含まれている場合が有るかも知れません。
残念ながら苦情は一切受け付けておりません。