忍者ブログ
独断と偏見によるCDレビュー (主に本日のBGM)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2004年作品。
ライヴ自体は2001年。

まぁ、実を言うと、買ったまま観て無かった「Visual Sound Theories」と言う、オーケストラと共演しているやつを先に観た。
これはこれでザッパを彷彿とさせて中々面白かった。
だが、オーケストラと共演という事で、動きが制限されてしまっていて、それはもうしょうがないのだが、動いているヴァイを観るにはちょっと物足りない。
(代わりに、オーケストラ(特にパーカッション)は、観ていてとても面白い。)

そんな事で、こっちの方が観たくなったので、続けて観てしまった。
ベースはビリーシーン、ギター&キーボードにトニーマカパインと言う、超豪華なメンバー。
サイドギターにもう一人、ヴァイの生徒(だと思う)の兄ちゃんがいてトリプルギターなのだが、マカパインにギター専任ではなくKEYも弾かせてしまう辺りが、豪華って言うか、もったいないって言うか。
マカパインにギターだけ弾かせて、本職の鍵盤入れても良かったんじゃないか?と、思ってしまう。

選曲も「Shy boy(D.L.R.Band Version)」有り、ジミヘンのカヴァー有り、と、ベスト的な内容。
2時間20分も有るのだが、あっという間。

当たり前だが、この人やっぱり上手いの。
ヴァイを観てると、モチベーション上がります。

80年代後半に、数多居た速弾きギタリストが、あっという間に居なくなったのに、この人が残っている理由が、上手い上にエンターテイメント性に優れていたからだと思う。
アルカトラスにイングウェイの後釜で出て来た時には、パッとしない感じだったのに、「Passion and Warfare」の時には、完全なギターヒーローだった。
まぁ、散々言われたんでしょうがね、ファッションについては。w
この辺の変わり身の速さは、某超絶演劇バンドに居たお陰でしょうか。

バックにマカパインが居ると言うのが、当時を知っていると、明暗はっきりし過ぎて、ちょっぴり切ないですかね。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
キシモト
HP:
性別:
男性
自己紹介:
都内にて活動中のGuitarist。(ex.Cherno)
現在はソロにて活動中。
このブログには、ほんの少しだけ真実や有益な情報が含まれている場合が有るかも知れません。
残念ながら苦情は一切受け付けておりません。
カウンター
最新コメント
[11/11 Togueexcexy]
[10/08 znmmoxEcsorpmsr]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ [PR]