忍者ブログ
独断と偏見によるCDレビュー (主に本日のBGM)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1978年作品。
この時代のフュージョン作品は、どれとっても豪華メンバーだなぁ。
全7曲で、複数曲参加しているのはビリーコブハムだけ。
名だたるメンバーが1曲だけ参加ってのも凄い。
あぁ、でもサンボーンは要らねぇかな。

今となっては、何故この時期にこの様なアルバムを出したのか、理解に苦しむ。
この時期、マハビシュヌオーケストラは既に解散し、シャクティも終演だったのでは。
70年代の総括的な意味合い、と言われる事が多い様だが、そう言う意味でも?な部分が多い。
78年と言えば、パンク、ニューウェーブムーブメント真っ只中。
ハードロックも、プログレも、ジャズロックも下火。
マイルスは病気療養中、クリムゾンはとうに解散し、UKが結成。
何をやって良いのか解らなくなって、迷ってたんじゃないかなぁ、と個人的に思う。
案の定、パコとやったり、マハビシュヌ再結成させたり(これは詰まらなかった)、思いっきりジャズギターアルバム作ったり、シャクティ再結成させたり(これも詰まらんかった)して、グルッと回って、最近の作品になっている様な気がする。

ギターは、コブハムとのデュオ曲以外、殆どノンエフェクト、多分アンプ直。
ドライヴはちょっと控えめで、フレーズの所々で、板バネか、ビグズビー系のトレモロくさい音がするので、SG(もしくはSGスペシャル)とかかもしれない。
アンプは何だろう?、ブギーかなぁ。

悪くは無いが、マハビシュヌが好きな私には物足りない気がする。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
キシモト
HP:
性別:
男性
自己紹介:
都内にて活動中のGuitarist。(ex.Cherno)
現在はソロにて活動中。
このブログには、ほんの少しだけ真実や有益な情報が含まれている場合が有るかも知れません。
残念ながら苦情は一切受け付けておりません。
カウンター
最新コメント
[11/11 Togueexcexy]
[10/08 znmmoxEcsorpmsr]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ [PR]